東京は代々木公園らしいけど、埼玉はどこだろ?
代々木公園ってももう別のところに移動しちゃってるんじゃ??
人口密集地だし感染拡大しなきゃいいけど。(人から人へは感染しません)
MEMO:
とにかく蚊に気をつけること!それしかありません。
こちらでは珍しくないので、日本のようにニュースになったりはしません。出血性のデング熱でなければ、命を落とすことはまれらしい。だからなのか、蚊に対して神経質になってる人もほとんどいないような…
命を落とすことはまれといっても、熱は出るわ、節々が痛いわ…その症状はとてつもなく大変とのこと。(経験者談)決定的な治療法がないから、ただ時が過ぎるのを待つのみ...だそうだ。
蚊は夕方から夜にかけて活発になるイメージだけど(ほら、寝床でブーーーンていう)、「デングの蚊は昼間に活発」だということ。そして、黒と白のシマシマで見たら分かるというが、ホントか?
日本でデング熱なんてほとんど聞いたことないし、デング熱の存在自体スルーされてきただろうに(といっても、海外渡航した人で帰国後発病したというケースは結構あるみたい)果たして予防製品とかあるのかな…?といつもの楽天でさがしてみた。→楽天で「デング熱」で検索した結果
案の定の結果であった…。
気を取り直して「蚊取り線香」で検索してみたら…でるわでるわ、たかが蚊取り線香というなかれ!鋳物風、グラス製、センスのよい陶器物からミッキーをモチーフにしたファンシー蚊取り器まで幅広い品々。そして、中に入れる蚊取り線香自体も、ラベンダーだのローズだのさらにはスイカの香り、氷いちご‥もう時が経つのを忘れて見入っちゃいましたよ。
アイディアの泉が氾濫状態だな。ホント、日本人ってすごい!恐れいりますた。